■カテゴリ「旅行」の記事一覧
[2025/02/02] [PR]
[2009/07/19] つま恋
[2009/07/19] 朝きしめん
[2009/07/18] 味噌カツときしめんを訪ねて
[2009/05/10] AVANTIを探して…
[2008/11/29] ヒルトンニセコ
[2008/09/28] キャベツ丼に完敗
[2008/09/22] 釧路de阪神!?
[2009/07/19] つま恋
[2009/07/19] 朝きしめん
[2009/07/18] 味噌カツときしめんを訪ねて
[2009/05/10] AVANTIを探して…
[2008/11/29] ヒルトンニセコ
[2008/09/28] キャベツ丼に完敗
[2008/09/22] 釧路de阪神!?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の出張は翌日が日曜でオフだったので、
六本木周辺を散策してみました。
六本木ヒルズに行ったり、東京ミッドタウンに行ったり…。
さらに、六本木から麻布十番まで歩いて、「AVANTI」を探しに行ってみました!!
「AVANTI」とは、TOKYO FM系列で土曜日17:00から放送している番組「SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI」の舞台となっているBARです。
(番組公式web→ http://www.avanti-web.com/)
おなじみのオープニングの台詞
↓
「ひとつだけ約束してください。これから行くバーをむやみに人に紹介しないって…。六本木は元麻布、仙台坂を登った辺りにあるイタリアンレストランAVANTI。我々が行くのはそこのウェイティングバーなんです。常連客が織り成す、東京一の日常会話を聞き逃したくないばかりに…つい足が向いてしまうんです。さあ、着きましたよ。私が扉をお開けいたしましょう。」
これをヒントに向かってみました。
東京にこんな場所があったんですね。
麻布十番商店街は、古い雰囲気を残しながら、海外のテイストが混じり合っています。
AVANTIのある仙台坂付近は、海外の大使館やお寺などもあり、都心にありながら、非常に閑静な住宅街ですが、進駐軍の文化が混じり合っているような雰囲気があります。
で、肝心のAVANTIは……秘密です!(笑)
六本木周辺を散策してみました。
六本木ヒルズに行ったり、東京ミッドタウンに行ったり…。
さらに、六本木から麻布十番まで歩いて、「AVANTI」を探しに行ってみました!!
「AVANTI」とは、TOKYO FM系列で土曜日17:00から放送している番組「SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI」の舞台となっているBARです。
(番組公式web→ http://www.avanti-web.com/)
おなじみのオープニングの台詞
↓
「ひとつだけ約束してください。これから行くバーをむやみに人に紹介しないって…。六本木は元麻布、仙台坂を登った辺りにあるイタリアンレストランAVANTI。我々が行くのはそこのウェイティングバーなんです。常連客が織り成す、東京一の日常会話を聞き逃したくないばかりに…つい足が向いてしまうんです。さあ、着きましたよ。私が扉をお開けいたしましょう。」
これをヒントに向かってみました。
東京にこんな場所があったんですね。
麻布十番商店街は、古い雰囲気を残しながら、海外のテイストが混じり合っています。
AVANTIのある仙台坂付近は、海外の大使館やお寺などもあり、都心にありながら、非常に閑静な住宅街ですが、進駐軍の文化が混じり合っているような雰囲気があります。
で、肝心のAVANTIは……秘密です!(笑)
週末は、今シーズン最後になろうかと思われるキャンプに…。
めっきり秋らしくなった冷え込みと、はっきりしない天気のせいか南幌リバーサイド公園のキャンプ場は貸し切りでした。
本当は、これからの季節のキャンプが楽しいんだけどね。
夜の冷え込みが予想された今回は、焼肉と鍋のW砲を楽しんでみました。
寒い中、炭と鍋を囲んで、ウィスキーのお湯割りと熱燗で酔っぱらい寝袋に入ってしまえば、寒さも気にせず熟睡でした。(^o^)
そして、朝からノンビリと昼寝をしていたら、雨雲が…。
雨の中、慌てて撤収となってしまい、近くの南幌温泉に…。
温泉に入ってから昼食…、また、キャベツ天丼に完敗です。
これ絶対に食べ切れません。量だけの問題はありません。
食べたことのある人なら分かるはず。食べているうちに無口になってしまいます。
これで、0勝5敗です。(ToT)
誰か、完食した人がいれば、教えてください。
めっきり秋らしくなった冷え込みと、はっきりしない天気のせいか南幌リバーサイド公園のキャンプ場は貸し切りでした。
本当は、これからの季節のキャンプが楽しいんだけどね。
夜の冷え込みが予想された今回は、焼肉と鍋のW砲を楽しんでみました。
寒い中、炭と鍋を囲んで、ウィスキーのお湯割りと熱燗で酔っぱらい寝袋に入ってしまえば、寒さも気にせず熟睡でした。(^o^)
そして、朝からノンビリと昼寝をしていたら、雨雲が…。
雨の中、慌てて撤収となってしまい、近くの南幌温泉に…。
温泉に入ってから昼食…、また、キャベツ天丼に完敗です。
これ絶対に食べ切れません。量だけの問題はありません。
食べたことのある人なら分かるはず。食べているうちに無口になってしまいます。
これで、0勝5敗です。(ToT)
誰か、完食した人がいれば、教えてください。
Twitter
プロフィール
HN:
TAKA
年齢:
51
ホームページ:
性別:
男性
誕生日:
1973/08/29
職業:
ラジオ局勤務
趣味:
Rally
自己紹介:
北海道に暮らすラリー好きです。
レプリカからダートラ、地区戦ラリーにチャレンジして、2008年にはWRCラリージャパンに出場しました。
レプリカからダートラ、地区戦ラリーにチャレンジして、2008年にはWRCラリージャパンに出場しました。
最新記事
(06/20)
(05/08)
(05/06)
(05/01)
(04/30)
(03/13)
(03/07)
(01/23)
(12/27)
(11/08)
(09/19)
(09/13)
(09/11)
(09/10)
(09/09)
カテゴリー
最新コメント
[03/14 さと]
[03/09 さと]
[03/08 TAKA]
[03/08 長野]
[01/26 TAKA]
[01/23 さったん]
[01/12 TAKA]
[01/11 jun]
[12/28 TAKA]
[12/27 およよ]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析